聞いてみたい!教えてあげたい!まくらのお悩みQ&A
回答一覧:3件
お答えします。
こんにちは。
頚椎メディカル枕、鍼灸師の船渡川と申します。
ストレートネックとは簡単に言うと筋肉の疲労や酷使が原因で頚椎がまっすぐになってしまう状態のことを言います。骨がまっすぐになるので、歯科矯正の様にすればいいだろうとお考えの方もいらっしゃると思いますが、その認識は間違いです。
筋肉とは動かないと硬くなる性質があります。ですから枕は、筋肉がリラックス出来る形、高で、自由に寝返りができることが非常に重要になります。
>自分に合うように測定し首を正しい状態に固定できるような
ですからこのような枕ははっきり言って拷問です(苦笑)
次の日の朝、首が動かなくなるかもしれません。
【頚椎メディカル枕】
オーダーメイド枕だけではなく、治療のご相談もお気軽に
みわ鍼灸治療院
https://www.makuraru.jp/ordermakura-sagasu/shop/keitsuimedical-miwashinkyu.html
にしむら鍼灸治療院
https://www.makuraru.jp/ordermakura-sagasu/shop/keitsuimedical-nishimurashinkyu.html
楽しい頚椎メディカル枕30代
ストレートネックは首の筋肉の異常な緊張が原因の一つだと思います
こんにちは宮崎ふとん店の宮崎哲也といいます。ストレートネックは1日でなる人はいないと思います。毎日1日1日の積み重ねによるものです。
ストレートネックの原因の一つは猫背だと思います。頭の位置が正しい位置より2cmでも前に出るだけで首への負担は2倍にもなると言われています。
仕事が下を向く仕事やデスクワークの方は特にストレートネックに油断をするとなりやすいと思います。
どんなに枕をを合わせても昼間の姿勢が悪くてはなかなかストレートネックは改善しにくいと思います。
ストレートネックは病気ではありません。
腰のヘルニアと同じで毎日ストレートネックが続いていると5年後10年後には首の頸椎ヘルニア等になる可能性もあります。頭の重さがボーリングの玉のように重いんです。だから正しい姿勢で頭を支えてあげないと首には大きな負担がかかってしまいます。
ストレートネックの改善の1歩はまずは首の筋肉の緊張を寝ている時にほぐしてあげないといけません。そのために今の自分の姿勢にあった枕をしっかり作ることが大事になります。
まずは電話でもメールでも気軽にご相談ください
楽しい宮崎ふとん店宮崎哲也40代
回答が多くついたお悩み・質問
- 第1位腰痛がひどいです。
- 第2位何度も夜中に起きてしまう
- 第3位ストレートネック
- 第4位肩こり
- 第5位歯ぎしりの多い母へのプ...
- 第6位寝起きの肩こりがひどい
- 第7位悪化
- 第8位オーダーメイド枕について
- 第9位フィットラボのオーダー...
- 第10位自分まくら
今、みんなが気になっているお悩み・質問
- 第1位自分まくら
- 第2位まくらがあわない
- 第3位歯ぎしりの多い母へのプ...
- 第4位耳鳴り
- 第5位返品
- 第6位横向き寝と頚椎すべり症
- 第7位寝返りについて
- 第8位いびきで悩みの人の枕を...
- 第9位腰用の枕について
- 第10位兵庫県宝塚市あたりにい...